キングオブコント2023・2024・2025と3年連続ファイナリストのお笑いコンビ「ファイヤーサンダー」のこてつさん!
そこで気になるのは、
- 「ファイヤーサンダーこてつの本名は?」
- 「なぜ本名から芸名に改名したの?」
- 「こてつという芸名の由来は?」
といった、ファイヤーサンダーこてつさんの本名や改名理由、芸名の由来についての情報ですよね。
そこでこの記事では、「ファイヤーサンダーこてつの本名は藤田崇之!改名理由や芸名の由来を徹底調査!」と題し、ファイヤーサンダーのこてつさんの本名や改名理由、芸名の由来について紹介します。
調べたところ、ファイヤーサンダーこてつの本名は「藤田崇之(ふじた たかゆき)」で、2020年11月に「こてつ」へ改名していたことが分かりました!
この記事を読めば、ファイヤーサンダーのこてつさんの本名や改名理由に関する疑問が解消し、今よりもっと応援したくなるはずです!
ファイヤーサンダーこてつの本名は藤田崇之!
ファイヤーサンダーのこてつさんの本名は「藤田崇之(ふじた たかゆき)」です。
ネットを調査したところ、ファイヤーサンダーのこてつさんは元々本名で活動していたことが分かりました!
2020年11月15日に、こてつさんは自身のTwitter(現X)とInstagramで芸名「こてつ」へ改名することを発表したんです。

それまでは本名で活動してたんだね!
実際に、過去の大会の出場記録を見ると「藤田崇之」の名前がしっかりと残っています。
改名するまでの約6年間、ファイヤーサンダーのこてつさんは「藤田崇之」という本名でお笑い活動を続けていたんですね!

藤田崇之って綺麗な名前だったのに!
ファイヤーサンダーこてつの改名理由は?
ファイヤーサンダーのこてつさんが本名の藤田崇之から「こてつ」に改名した理由は、将来犬を飼ったら付けたかった「こてつ」という名前に愛着が湧いたからです。
2024年10月10日放送のラジオ番組『大竹まこと ゴールデンラジオ!』で、こてつさん本人が改名理由について詳しく語っていました!
一人暮らしの若手芸人だったため犬を飼うことができず、「いつか飼ったら『こてつ』と名付けよう」と思い続けているうちに、その名前自体に強い愛着が湧いてきたんだとか。

犬の名前が自分の芸名になっちゃったんだ!
本名から芸名への改名発表に対してファンからは「藤田さんが改名してびっくりした」「知らん間に改名しててびっくりした」といった驚きの声がSNSに多数投稿されていました。
ちなみに、将来本当に犬を飼えたときも「こてつ」と名付ける予定で、「家にこてつが2匹いることになる」と笑いながら話していました!

ファンもびっくりする改名だったんだね!
ファイヤーサンダーこてつの芸名の由来を調査!
ファイヤーサンダーのこてつさんの芸名の由来は、将来飼う犬に付けたいと思っていた「こてつ」という名前です。
改名発表後、ファンからは「こてっちゃん」「こてつたん」といった親しみやすい呼び方が生まれ、こてつさん本人も「名前崩されて呼ばれんの嬉しい」と喜んでいました!

ファンとの交流が温かいね!
ネットを調べたところ、ファイヤーサンダーのこてつさんの芸名の由来について、いくつかの説が出ていましたが、本人が以下のように否定しています。
- 日本刀「虎徹」説 → 本人がSNSで「恐れ多い」と否定
- アニメ『じゃりン子チエ』の猫「小鉄」説 → ラジオで本人がはっきり否定
- 占いや姓名判断説 → 親交のある芸人に聞かれて本人が否定
また、こてつさん本人は「こてつ」という名前について、「怒られていてもなんとなく可愛らしく聞こえる」と話しており、その響きも気に入っているんだとか!

本人も気に入ってるんだね!
ファイヤーサンダーこてつの詳しいプロフィール
ファイヤーサンダーのこてつさんの詳しいプロフィールをまとめます!
- 芸名: こてつ
- 本名: 藤田崇之(ふじた たかゆき)
- 生年月日: 1987年12月16日
- 年齢: 37歳(2025年10月現在)
- 出身: 大阪府茨木市
- 職業: お笑い芸人(ファイヤーサンダー)
- 所属事務所: ワタナベエンターテインメント
- コンビ: ファイヤーサンダー(2014年11月結成)
- 担当: ツッコミ(ネタ次第でボケ)
- 立ち位置: 向かって左
- 身長: 170cm
- 体重: 不明
- 血液型: 不明
- 出身大学: 大阪教育大学卒業
- 出身高校: 大阪府立三島高等学校卒業
- 出身中学: 不明
- 出身小学: 不明
- 趣味: 筋トレ、ゲーム、K-POP(特にNiziU)、スキューバダイビング、ゴルフ、バイク、ポケモンカード、ダーツ
- 特技: 濱田マリが言いそうなことを言える、車の車種だけで給油口がどちらにあるかわかる、ドンキーコング
- 資格: 小学校・中学校・高等学校の理科の教員免許
- 主な賞歴: ABCお笑いグランプリ2018優勝、キングオブコント2023・2024・2025ファイナリスト
ファイヤーサンダーのこてつさんは、大阪府茨木市出身、1987年12月16日生まれの現在37歳です。
本名は藤田崇之(ふじた たかゆき)で、2020年11月に芸名「こてつ」に改名するまでは本名の藤田崇之で活動していました。
こてつさんの出身高校は大阪府立三島高等学校で、大学は大阪教育大学を卒業しています。
大学では小学校・中学校・高等学校の理科の教員免許を取得しており、芸人になっていなかったら理科の先生になっていたんだとか!

理科の先生になってたかもしれないんだ!
2014年11月に相方の﨑山祐さんとファイヤーサンダーを結成し、ワタナベエンターテインメントに所属しています。
ファイヤーサンダーのこてつさんの身長は170cm、担当はツッコミで、立ち位置は向かって左です。
こてつさんの趣味は筋トレ、ゲーム、K-POP(特にNiziU)、スキューバダイビング、ゴルフ、バイク、ポケモンカードなど多趣味です!
特技は濱田マリさんが言いそうなことを言えることや、車の車種だけで給油口がどちらにあるかわかることなど、かなりユニークですよね!

特技がユニークすぎるね!
お笑いコンビ「ファイヤーサンダー」として活躍するこてつさん!
ファイヤーサンダーのこてつさんの今後の活躍がますます楽しみですね♪
まとめ
今回は「ファイヤーサンダーこてつの本名は藤田崇之!改名理由や芸名の由来を徹底調査!」と題し、ファイヤーサンダーのこてつさんの本名や改名理由、芸名の由来について紹介しました。
調査した結果、ファイヤーサンダーのこてつさんの本名は「藤田崇之(ふじた たかゆき)」で、2020年11月15日に本名から芸名「こてつ」へ改名したことが分かりました。
ファイヤーサンダーのこてつさんの改名理由は、将来犬を飼ったら付けたかった「こてつ」という名前に愛着が湧いたからです。

犬の名前が由来だったなんて面白いね!
芸名の由来については、日本刀「虎徹」やアニメ『じゃりン子チエ』の猫「小鉄」、占いや姓名判断といった説がありましたが、本人がすべて否定しています。

色んな説があったけど、本当は犬の名前だったんだね!
以上、ファイヤーサンダーのこてつさんの本名や改名理由、芸名の由来についてでした!


