2025年10月16日に発売された新作『ポケモンZA(Pokémon LEGENDS Z-A)』。
メガシンカ復活で期待が高まる一方、「ひどい」「がっかり」という声も見られます。
そこで気になるのは、
- 「ポケモンZAはひどいって本当?」
- 「なぜポケモンZAはひどいと言われているの?」
- 「ポケモンZAは買って後悔する?」
といった、ポケモンZAに対する評価についての情報ですよね。
そこでこの記事では、「ポケモンZAはひどい?がっかり評価の理由3選と本音レビューまとめ」と題し、ポケモンZAがひどいと言われる理由や実際のプレイヤー評価について紹介します。
実際に調べてみると、ポケモンZAがひどいと言われているのは、ランクバトルやグラフィックなど具体的な理由があることが分かりました!
この記事を読めば、ポケモンZAのひどいという評価の真相が分かって、購入判断の参考になるはずです!
ポケモンZAは本当にひどいのか?
結論から言うと、ポケモンZAは「ひどい」わけではなく、賛否両論が分かれている作品です。
確かに、発売日当日からのランクバトル開始やグラフィックの完成度など、批判されている部分はあります。
でも、SNSやレビューを見てみると、メガシンカ復活や新しい挑戦を評価する声も多く見られます。
特に、「従来のレジェンズ路線を期待していた人」と「新しい試みを支持する人」で評価が大きく異なっています。
X(旧Twitter)では、「#ポケモンレジェンズZA」のハッシュタグで感動の投稿と批判の投稿が同時にトレンド入りする事態になりました。
このように、ポケモンZAに対する評価は、プレイスタイルや期待値によって大きく変わるんです。

賛否が真っ二つに分かれてるんだね!
つまり、「ひどい」という一部の声だけで判断するのではなく、具体的な批判理由と良い点の両方を知った上で判断することが重要ですよね。
それでは、なぜポケモンZAがひどいと言われているのか、3つの主な理由を詳しく見ていきましょう!
ポケモンZAが「ひどい」と言われる3つの理由
ポケモンZAがひどいと言われる主な理由は、以下の3つです。
- 理由①:発売日当日のランクバトル
- 理由②:グラフィックの問題
- 理由③:前作アルセウスとの方向性の違い

特にランクバトルの問題が大きいんだね!
以下、ひとつずつ詳しく解説します。
理由①:発売日当日のランクバトル
ポケモンZAがひどいと言われる理由の1つ目は、発売日当日15時に「ランクバトルシーズン1」が開幕したことです。
報酬として人気ポケモン・ゲッコウガのメガストーン「ゲッコウガナイト」が設定されたものの、準備期間がまったくなく大炎上する事態となりました。
過去作では通常、発売から2週間〜1か月後にランクバトルが開催されていたため、この強行スケジュールは異例中の異例です。
X(旧Twitter)では以下のような声が相次いでいます。
- 「社会人殺し」「仕事があるのに無理」
- 「ストーリーを楽しむ時間もない」
- 「メガゲッコウガ欲しいのに参加できない」
ポケモンZA発売前からDLCの販売に発売日当日開始のランクマ限定アイテムとかそんな売り逃げする前提のソシャゲみたいな事する必要あるか?
— マークツー (@PPnPXqI2GxWnyqJ) October 14, 2025
さらに問題なのが、限定報酬を得るために対戦を強制される点です。
ストーリーをじっくり楽しみたい人や、一人で遊びたい層にとって、これは大きな不満となっています。
理由②:グラフィックの問題
ポケモンZAがひどいと言われる理由の2つ目は、グラフィックの問題です。
特に建物のテクスチャが「平坦な壁のよう」「ハリボテみたい」と指摘されて、Switch2対応作品としても技術的に見劣りするとの声が多く上がっています。
ポケモンレジェンズZA、ミアレシティの街並みがコピペの建物だらけで1時間で飽きるな。
— たかめだ (@wohXU6fnP47K15s) October 15, 2025
グラセフやサイバーパンクとかの都会系オープンワールドは飽きさせないマップデザインになってるのに。
令和のゲームかこれ?#ポケモン #ポケモンZA #ポケモンレジェンズZA pic.twitter.com/Hy89fBm5Op
レビューサイトを確認したところ、同世代の『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』や『ELDEN RING』と比較されて、その差が批判されていました。
ただし、これにはSwitch性能の限界という現実的な制約もあって、すべてが開発側の問題とは言えない部分もあります。
理由③:前作アルセウスとの方向性の違い
ポケモンZAがひどいと言われる理由の3つ目は、前作アルセウスとの方向性の違いです。
『ポケモンレジェンズ アルセウス』が「一人でじっくり遊べる冒険RPG」として高評価だったのに対し、ZAは対戦中心の構成になって失望する声が上がっています。
前作アルセウスでは、広大な自然を探索してポケモン図鑑を埋める楽しさが評価されていました。
しかし今作では以下のような批判が相次いでいます。
- 「レジェンズらしさが失われた」
- 「なぜ対戦を前面に出したのか」
- 「ミアレシティだけで冒険感がない」
- 「都市マップが広いだけで単調」
ポケモンZAの今の所の感想、ストーリー性は断然レジェンズアルセウスの方が面白かったなぁという感想。私がXYプレイしてないからってのもあるかな?プレイしてる人ならプラス要素として楽しめるのではって感じ。
— 香夜📚 (@sanhowaxie) October 16, 2025
馴染みのあるポケモンというゲームからは離れてるのを感じる。
ユーザーの声を集めると、「アルセウスの続編を期待していたのに全然違った」「これならアルセウス2を作ってほしかった」という意見が多数見られました。
ポケモンZAを実際にプレイした人の評価
実際にポケモンZAをプレイした人の評価は、批判的な声と高評価の声に分かれています。

プレイヤーの意見も真っ二つなんだね!
以下、それぞれ詳しく見ていきましょう。
批判的な声
実際にプレイした人からの批判的な声は、以下の通りです。
ZA10時間くらい遊んだ感想としておまかせレポート切れないの何とかして欲しいのと頑張って倒した野生ポケモン1回捕まえられなかったら終わりなの何とかしてくれって感じ
出典:http://jin115.com/archives/52436480.html
- オートセーブ強制の問題:厳選ができず、バグで詰む可能性がある
- ストーリーの薄さ:チュートリアルが長く、なかなか本編が進まない
- マップの単調さ:ミアレシティだけで探索のワクワク感がない
- 戦闘システム:リアルタイムバトルに違和感を感じる
ZAでおまかせレポート強制でオフにできないの、厳選難易度的にも厳しいですがバグった時にガチで詰むケースが起こり得るので開発の勇気(場合により蛮勇を感じますね…
— やさき(魚) (@yasaki_fish) October 15, 2025
謎の場所で自分からセーブしたらプレイヤーも悪いとなりますが、おまかせレポートが勝手にセーブしたらそれは開発が100悪いので…
特に、おまかせレポート(オートセーブ)が強制でオフにできない仕様は、多くのプレイヤーから不満が出ています。
高評価の声
一方で、ポケモンZAを高く評価している声も数多く見られます。
- メガシンカ復活が嬉しい:「メガシンカ待ってた!ZA最高」
- BGMが素晴らしい:「音楽が大人っぽくて雰囲気最高」
- 都市開発テーマが新鮮:「人とポケモンの共存を描くのが面白い」
- キャラクターが魅力的:「AZなどXYの謎が深掘りされて良い」
- 戦闘が楽しい:「新しいバトルシステムが挑戦的で面白い」
プレイヤーの意見をまとめると、「メガシンカ復活だけで買う価値がある」「なんだかんだポケモンは面白い」という肯定的な声も一定数ありました。
大量発生でレア証のルカリオをゲット🦊🌠
— きぬ (@Kinuta30) October 15, 2025
ステキな二つ名が付いてて超嬉しい!
ZAで久々にメガシンカが復活するのが楽しみでこの子もワクワクしてるのかも✨
明日が待ちきれない〜🏃💨 pic.twitter.com/Tqk2wYrYrM
久しぶりに徹夜でゲームしたわ やっぱポケモン面白いな
出典:https://gamemos.net/2025/10/16/post-131582/
このように、ポケモンZAに対する評価は完全に二極化していて、「新しい挑戦を支持する層」と「従来のレジェンズを期待していた層」で真っ二つに分かれているんですよね。
ポケモンZAの基本情報
ポケモンZAの基本情報を紹介します。
『ポケモンZA(Pokémon LEGENDS Z-A)』は、2025年10月16日に発売されたNintendo Switch・Nintendo Switch 2向けのアクションRPGです。
本作の最大の特徴は、『ポケットモンスターX・Y』で登場した「メガシンカ」が復活したことです。
ポケモンZAの基本情報は以下の通りです。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| タイトル | Pokémon LEGENDS Z-A(ポケモンレジェンズゼットエー) |
| 発売日 | 2025年10月16日(木) |
| 対応機種 | Nintendo Switch / Nintendo Switch 2 |
| ジャンル | アクションRPG |
| 開発元 | ゲームフリーク |
| 販売元 | 任天堂 |
| 価格 | Switch版:7,100円(DL版) Switch 2 Edition:8,100円(DL版) |
| 舞台 | カロス地方・ミアレシティ |
| 御三家 | チコリータ・ポカブ・ワニノコ |
『Pokémon LEGENDS アルセウス』に続く「レジェンズ」シリーズの第2作として、カロス地方のミアレシティを舞台に新たな冒険が展開されます。
ポケモンZA神ゲーです
— 餅猫のエルVTuber🎮🐾 (@ELS_Vtuber) October 17, 2025
父さん母さん僕は今、ミアレシティで
最終章前でお金が無くて小さなきのこときんのたまでお金を稼いで楽しく過ごしています pic.twitter.com/CsCgFOjMpN
都市再開発プロジェクトを通じて、ポケモンと人間が共存する世界を描くのが本作のテーマになっています。
まとめ
この記事では「ポケモンZAはひどい?がっかり評価の理由3選と本音レビューまとめ」と題し、ポケモンZAがひどいと言われる理由や実際のプレイヤー評価について紹介しました。
発売後の評判を見ると、ポケモンZAがひどいと言われている主な理由は、以下の3つに集中していることが分かりました。
- 発売日当日のランクバトル開始:準備期間ゼロで「社会人殺し」と大炎上
- グラフィックが期待値より低い:Switch2対応なのに時代遅れとの評価
- 前作アルセウスとの方向性の違い:一人で楽しめるRPGが対戦中心に変化

特にランクバトルの問題が一番大きかったんだね!
一方で、メガシンカの復活や新しいテーマへの挑戦を評価する声も多く、実際にプレイした人の評価は完全に二極化しています。
ポケモンZAに対する「ひどい」という評価は、必ずしも全部が当てはまるわけではないことが分かりました。。
確かに改善してほしい点はありますが、新しい試みや魅力的な要素も多く存在するので、批判と高評価の両方を見た上で、自分に合うかどうかで判断するのがいいかもしれませんね!
以上、ポケモンZAがひどいと言われる理由や評価の真相についてでした!


